千葉県新聞検定
主催/千葉県連合読売会 協力/読売新聞東京本社・千葉学習塾協同組合
出題問題・解答

一覧ページへ戻る

平成24年度 千葉県小学生新聞検定

注意事項

  • 1.「はじめ」の指示があるまでは、開かないこと。検定時間は45分です。
  • 2.答えは、すべて解答用紙に書きなさい。解答用紙は半分に折って使用してもかまいません。
  • 3.検定問題は1ページから8ページまで印刷されています。検定開始後に、印刷のはっきりしないところや、ページがぬけているところがあれば、手をあげてください。
  • 4.解答用紙だけを提出し、新聞本紙、問題用紙は持ち帰ってください。

平成24年度 小学生新聞検定 問題

※問題は3つの分野にわかれて出題されています。答えはすべて解答用紙に書きなさい。

1.新聞を読むうえでの基礎知識

新聞には新書版の本の2〜3冊分の文字がつかわれています。そのため新聞にのっている情報量はとても多くなっています。そこで、新聞はどこからでも読めるようにくふうされています。あなたにとって必要な情報を早く正確に見つけるための基礎知識を質問します。

マスコミ(大量伝達)を実現するためにいろいろなマスメディア(大量伝達手段)がありますが、次の4つのうちマスメディアとは呼ばないものはどれでしょう。

ア.テレビ    イ.ラジオ    ウ.雑誌    エ.学級新聞

新聞には朝刊や夕刊などがありますが、大事件が起きた時には、事件にすばやく対応するための新聞が発行されます。その新聞の名前はつぎの4つのうちのどれでしょう。

ア.特 外    イ.番 外    ウ.刊 外    エ.号 外

新聞の見出し(大きく書かれている部分)の特徴として、つぎの4つの中から正しくないものをひとつ選びましょう。

ア.読者の読む意欲を引き出そうとしている。
イ.「が」「は」「の」などの助詞を使っていない。
ウ.見出しはあくまで本文の付属である。
エ.見出しの目的のひとつは、記事にどういうことが書かれているのかを示すことである。

新聞の紙面についてのことがらで、次の4つの中から正しいものを一つ選びましょう。

ア.新聞にのっている広告の内容についてはすべて新聞社に責任がある。
イ.政府の方針とちがう意見でも新聞社の考えることを社説にのせてよい。
ウ.人から取材した内容は急いでいるときは他の人に確認をとらずに記事にしてよい。
エ.その日の新聞には、その日か前日におきた最新のニュースしかのっていない。

     

ここからは、昨年(2011年)におきたいろいろな出来事からの質問です。

2011年3月におきた東日本大震災は日本に大きな被害をおよぼしました。さて、この大地震の震源とされる海底はどこでしょう。

ア.日本海    イ.オホーツク海    ウ.東シナ海    エ.太平洋

2011年3月11日の東京電力福島第一原子力発電所の事故により、放射性物質の飛散という事態が発生しました。それによって「東北の野菜や果物や魚介類は危険だから買わないほうがいい」という(     )被害が生じました。(     )被害とは、存在しない原因・結果による被害のことです。
(     )にあてはまる言葉を選びましょう。

ア.批 評    イ.風 評     ウ.うわさ     エ.評 判

2011年6月、日本のスーパーコンピュータが計算速度ランキングで世界一位になりました。このスパコンに、1秒間に1兆の1万倍の計算速度を目指したことからつけられた愛称はどれでしょう。

ア.無 量    イ. 京     ウ. 絆     エ. 都

2011年6月、小笠原諸島が世界自然遺産に平泉が世界文化遺産に登録されましたが、小笠原諸島と平泉はそれぞれどの都道府県にありますか。正しい組み合わせを選びましょう。

ア.小笠原諸島:沖  縄  県  /  平 泉:宮城県
イ.小笠原諸島:東  京  都  /  平 泉:岩手県
ウ.小笠原諸島:鹿児島県  /  平 泉:秋田県
エ.小笠原諸島:東  京  都  /  平 泉:宮城県

2011年7月にサッカーの第6回女子ワールドカップドイツ大会で優勝した、サッカー女子日本代表の愛称を次の中からひとつ選びましょう。

ア.さくらジャパン イ.サムライジャパン ウ.なでしこジャパン エ.マドンナジャパン

2011年7月24日に福島・宮城・岩手の3県をのぞき、テレビ放送はいままでのアナログ放送を終了し、地上(    )放送に移行しました。 (     )にあてはまる言葉を選びましょう。

ア.デンタル    イ.アンテナ     ウ.デジタル     エ.ひかり

2011年11月12日・13日にアメリカでAPEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会談が行われました。その会議で野田佳彦内閣総理大臣(首相)は「環太平洋パートナーシップ協定」の交渉参加に向けて関係国との協議に入ると表明しました。その協定のアルファベット略語について正しいものを選びましょう。

ア.TTP    イ.TPT     ウ.TPP     エ.PTP

大阪都構想とは、大阪府と大阪市のありかたを見直そうとするもので、この構想を実現するために、( @ )は、大阪府知事を辞任し、( A )選挙に立候補しました。2011年11月27日に大阪府知事と大阪市長のダブル選挙が投開票され、市長には( @ )が、府知事には @ が代表を務める( B )の会の幹事長の松井一郎の就任が決まりました。民意を確認できる貴重な選挙となりました。
@ABの組み合わせとして正しいものを選びましょう。

ア. @石原慎太郎  A千葉県知事  B明治維新
イ. @橋下 徹    A宮崎県知事  B大阪有志
ウ. @石原慎太郎  A東京都知事  B大阪友
エ. @橋下 徹    A大阪市長   B大阪維新

     

それでは、配られた新聞の「読売新聞」と書かれている面(1面)を見てください。

1面の上に2月8日の新聞は第48847号と書かれています。この番号は次のうちのどの番号でしょう。

ア. 2月8日に印刷された新聞の総部数
イ. 2月8日に印刷された新聞(1部目からの)通し番号
ウ. 創刊(第1号)から、2月8日の新聞までの通し番号
エ. 創刊(第1号)から、2月8日に印刷された新聞までの総枚数

新聞の1面はみなさんが一番目をつけやすい面です。そこで新聞では今日一番のニュースを1面にのせています。2月8日の一番のニュースはどのニュースでしょう。

ア. エリート教育 本格的に
イ. 生誕100年 ジャクソン・ポロック展
ウ. トヨタ営業利益72%減
エ. 海底トンネル水没5人不明

新聞では第1面以外のページにも「この記事は読んでもらいたい」というおすすめ記事をあげています。第1面にはそのおすすめ記事がどの面に書かれているのか一目でわかるようにしてあります。
2月8日のおすすめ記事(第1面以外)を4つあげてください。

2.新聞から情報を見つける力

新聞にはみなさんが読みやすいようにページごとに「政治」や「国際」、「経済」、「社会」などのテーマを決めて記事が分類されています。その分類を目次のようにのせている部分(1面の上の部分)を参考に新聞をめくり、その面に書かれている記事に注目しましょう。

「総合」の面には新聞社の意見(社説)も書かれています。「総合」の面をひらいてください。

2月8日の読売新聞の社説のタイトルを2つ書きましょう。

新聞には日本のでき事だけではなく、外国のでき事も書かれています。「国際」の面をひらいてください。

欧州連合(EU)の旗を選びましょう。





世界や日本全体の話題の他に自分たちの住むそれぞれの地域の話題も記事になっています。「地域」の面をひらいてください。

記者会見で森田千葉県知事が新年度予算案について説明しています。国や地方公共団体の1年間の財政支出を歳出と言いますが、2012年度千葉県予算案の歳出でもっとも高いものは何ですか。

「スポーツ」の面を見てみましょう。

昨年のプロ野球は東日本大震災の影響で、開幕日が4月12日に延期されましたが、今期のプロ野球のセ・パ同時開幕予定日は何月何日でしょうか。スポーツ面から探して数字で答えましょう。

開幕日    月     日

新聞にはニュースのほかにもいろいろな記事や話題が「くらし」や「番組」「投書」「社会」「スポーツ」面などに書かれています。「くらし」の面をひらいてください。

「マドレーヌショコラ」について、以下の分量を完成させなさい。

材料名 たて8cmの型12個分の分量
ブラックチョコレート g
溶き卵 個分
薄力粉 g
ココア g
ベーキングパウダー
無塩バター g
グラニュー糖 g

新聞の一番の楽しみ4コマ漫画のタイトルと作者名を答えましょう。

3.新聞から情報を読み取る力

これまで、新聞には様々な情報がのっていることを見てきました。新聞の情報を読み取り、活用するのは、読者であるみなさんです。新聞に何が書いてあるのか知っているだけではなく、読み取る力も重要です。

「経済」面(9面)からの出題です。

「GDPマイナス予測」という記事のなかで、内閣府が2月13日に2011年10〜12月期の速報値を発表する、とあります。何の速報値を発表するのでしょうか?漢字5文字で答えましょう。

「政治」面(4面)にはこんな情報も載っています。

野田首相は、2月7日の午後0時3分から(     )大会に参列していました。
(    )にあてはまる漢字10文字を探して答えましょう。

「社会」面(33面)を開いてください。

「絶滅」の鳥 小笠原で発見という記事を読んでください。
世界的に絶滅したと思われていた希少な海鳥が発見されましたが、その鳥の和名は何になる見通しですか。

絶滅を疑われていた鳥の再発見は珍しいのですが、日本で1951年に再発見された鳥の名前は何ですか。

このことをうけて環境省自然環境計画課は何と言っていますか。

1面の「編集手帳」を読んでください。

内閣府が「あなたもGKB47宣言!」というポスターを撤回したのは、どういう理由からですか。

編集手帳の筆者は"名君"岡山藩主・池田光政の話を出すことによって、読者に伝えたかったことは、どういうことですか。

「投書」面(10面)をひらいてください。

新聞には読者からの投書をまとめたコーナーがあります。このようなコーナーにけいさいされている投書は、ある出来事やテーマ、身近な問題などについて、考えたり感じたりしたことを述べた意見文といえるでしょう。
また、投書を読んだり書いたりすることによって、出来事やテーマをめぐる議論に参加することができます。つまり、投書は、一種の社会参加の方法だともいえますし、新聞から一方的に流される情報に対する読者からの反応(双方向性)でもあるといえましょう。
さて、新聞の投書を読むときは、@書き手の意見や主張(伝えたいこと)を読み取るだけではなく、A根拠(きっかけ)としてどのような事実や資料が使われ、Bどのように理由が述べられているかを考えることも大切です。そうして、書き手の意見や主張に対して自分はどう思うか、自分の考えをしっかりと持つことが大切です。

ここで問題です。根岸 稔さんの投書「住民救った町職員 尊い使命感学んで」を読んで、以下の問いに答えてください。

根岸さんの投書の構成を、1)主張 2)根拠 3)理由 の三つに分けるとすれば、次のア〜ウのなかで、それぞれどれが適切ですか。解答欄に1つずつ記号で書きましょう。

 1)主張→

ア.町の職員であった遠藤未希さんが、津波の犠牲となったことを忘れてはならないこと。

イ.自分の命を犠牲にして他人の命を救うことの大切さを、奨励し広めていかなければならないこと。

ウ.われわれ大人は、大きな悲しみをもたらした震災から様々なことを学び、それを将来を担う子供たちに伝えていかなければならないこと。

 
 2)根拠→

ア.東日本大震災での忘れられない報道のこと。

イ.埼玉県が、遠藤未希さんが示してくれた尊い行為を、「天使の声」というタイトルで道徳の教材に取り上げること。

ウ.町の職員であった遠藤未希さんが、町の人々を助けるために津波の犠牲となったこと。

 
 3)理由→

ア.思いやりの心や使命感を持つ尊さについて、児童や生徒に学んでもらう必要性があるということ。

イ.町の職員であった遠藤未希さんが防災対策庁舎の2階から「津波が来ます。早く逃げてください」と防災無線で呼びかけていたこと。

ウ.遠藤未希さんの防災無線の呼びかけで、多くの住民の命が救われたこと。

2月8日の新聞全体を通しての問題です。

新聞には記事のほかに広告ものっています。さて、この新聞で1面全部が広告の面は全部で何面ありますか。

以上で問題は終わりです。どうもお疲れさまでした。

平成24年度 小学生新聞検定 解答

1.新聞を読むうえでの基礎知識

(1) (2) (3) イ、ウ
どちらかでOK
(4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
(11) (12) (13) (14)
(15) 連載「素顔のブラジル」 OR 南米の大国 成長に踊る
「幻のミズナギドリ発見」をあげた場合も可
電力改革 識者に聞く OR 電力改革「競争」焦点
100ベクレル超 作付け制限 OR 100ベクレル超コメ作付け制限
落雪下敷き 女児死亡

2.新聞から情報を見つける力

(1) 着工ありきでなく十分検証を  
競争力の向上へ議論再開急げ  
(2) (3) 人件費 (4) 開幕日  月 30 日
(5) ブラックチョコレート 15g (6) タイトル コボちゃん
溶き卵 2個分 作者 植田まさし
薄力粉 70g    
ココア 15g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
無塩バター 85g
グラニュー糖 80g

3.新聞から情報を読み取る力

(1)  
(2)
 
(3) オガサワラヒメミズナギドリ  
(4) アホウドリ  
(5) 小笠原の自然保全の取り組みを一層強化する 必要がある。  
(6) おふざけが過ぎる、という批判が噴出した ため。  
(7) 命にまつわる話題に洒落を交えるのはむずかしい
※洒落の「洒」が「酒」と記入している場合有。注意!
 
(8) 1) 2) 3)  
(9) 8 面  
受験番号:
学校名 小学校 学年
氏名  

一覧ページへ戻る